学会参加者の皆様へのご案内
1)受付
場所:カクイックス交流センター 2F 展示ロビー
時間:12月7日(土) 11:00~16:30
12月8日(日) 8:15~13:30
※講演・発表等の会場内のビデオ及び、写真撮影(カメラつき携帯電話を含む)、録音は大会長の許可を得たものを除き、禁止いたします。
※日本歯科医師会生涯研修について
- 当学術大会への参加は、日歯生涯研修に該当します。
- 日歯生涯研修事業ICカードをご持参ください。
- ICカードリーダーを、受付に設置しております。
2)事前参加登録がお済みの方へ
既にお送りしている抄録集引換券とネームカード(参加証)を必ずご持参ください。学会の参加登録は会員証(IDカード)のみで行います。会員証をご持参のうえ、参加受付(2F 展示ロビー)に設置しているカードリーダーにて参加登録証明を行ってください。
3)当日参加登録の方へ
- 大会当日参加登録の方は、本大会ホームページより参加登録していただき、クレジット決済にて参加費をお支払いください。クレジット決済画面の確認できましたら、プログラム抄録集と学会参加証をお渡しします。
なお、現金にて参加費のお支払いをされる方は、参加申込用紙にご記入後、当日参加受付で参加費をお支払いください。引き換えにプログラム抄録集と学会参加証をお渡しします。 - 参加登録は、会員証(IDカード)のみで行いますので、必ず会員証をご持参ください。会員資格で申し込む場合は会員証の掲示が必要です。
- 不明な場合には事前に公益社団法人日本口腔インプラント学会事務局へメール又はFAXにてお問合せください。(電話でのお問合せには応じられませんので、ご了承ください。)
当日参加登録費
会員区分 | 参加費 | |
---|---|---|
正会員 | 歯科医師、医師、薬剤師、一般 | 15,000円 |
歯科技工士、歯科衛生士 | 5,000円 | |
非会員 | 歯科医師、医師、薬剤師、一般 | 17,000円 |
外国人会員 | 7,000円 | |
準会員・非会員 | 歯科技工士、歯科衛生士 | 5,000円 |
コメディカルスタッフ※①、コデンタルスタッフ※② | 2,000円 | |
学生(大学院生を含まず)※③ | 1,000円 | |
鹿児島県歯科医師会会員 | 15,000円 |
※①コメディカルスタッフ…薬剤師以外の医療連携者
※②コデンタルスタッフ…歯科技工士、歯科衛生士以外の歯科助手など
※③大学院生、研修医…歯科医師と同じ区分
学生でお申込みの方は、学生証提示が必要となります。
学生証の写しを運営事務局までメールにてお送りください。
4)学会参加証着用のお願い
会場内では、ネームホルダーに氏名、所属を記入した学会参加証を入れ、見える位置で着用してください。
5)情報交換会について
下記の日程で開催いたします。奮ってご参加ください。
当日、情報交換会受付にて現金にて参加費をお支払いください。係が大会名札に参加チェックマークを貼付してからのご入場となります。
【日時】 2024年12月7日(土) 18:30~20:30
【会場】 ヴェジマルシェ‘19(鹿児島県鹿児島市郡元1-21-30 稲盛記念館 2階)
【参加費】 10,000円(事前)/12,000円(当日)
※学会場から情報交換会会場への移動はバスでの送迎があります。
※定員に達した場合、当日参加をお断りさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
6)教育講座(専門医・専門歯科衛生士・専門歯科技工士)
下記教育講座については、講座終了後、会員証(IDカード)で受講証明を行います。
- 必ず会員証をご持参ください。
- 講座開始20分以降は、入室できなくなりますのでご注意ください。
講座名 | 日時 | 会場 |
---|---|---|
専門医教育講座 | 2024年12月7日 15:30~17:00 (15:50以降入室不可) |
第1会場 (1・2F 県民ホール) |
専門歯科衛生士 教育講座 | 2024年12月8日 10:30~12:00 (10:50以降入室不可) |
第2会場 (2F 中ホール) |
専門歯科技工士 教育講座 | 2024年12月8日 10:30~12:00 (10:50以降入室不可) |
第3会場 (3F 大研修室1) |
7)クロークのご利用について
【場所】 カクイックス交流センター 1F ホワイエ
【日時】 12月7日(土) 11:00~17:30
12月8日(日) 8:15~16:00
- 貴重品、現金、壊れやすいもの、電子機器(パソコン含む)、生モノ、傘等はお預かりできません。
- お預けになった荷物は、必ず当日中の時間内にお引き取りください。
8)公益社団法人口腔インプラント学会 九州支部 代議員会
【日時】 2024年12月7日(土) 10:00~12:00
【会場】 カクイックス交流センター 3F 大研修室1
9)質疑応答について
- 質問は、座長の指示に従い、所定のマイクで所属・氏名を明らかにして、要領よく簡潔に発言してください。
- 時間節約のため、発言される方はあらかじめマイクの近くにお越しください。
10)ランチョンセミナー受講整理券について
下記の場所にて配布いたします
場所:カクイックス交流センター 2F 展示ロビー 「ランチョンセミナー受付」
時間:12月8日(日) 8:15~11:00
※事前申し込みはございません。当日、先着順にて整理券を配布いたします。なくなり次第終了とさせていただきます。
※原則として1人1枚とさせていただきます。
11)災害時の対応について
地震または災害が発生した場合には、大会長(主催)の判断により入場者の安全確認を優先し、場合によっては催事を一時中断させていただきます。災害時に避難が必要な場合は、館内放送もしくは主催スタッフよりアナウンスしますので、指示に従って落ち着いて行動してください。